学校制服買取専門店!簡単査定で安心。

パスカからのお知らせ

カテゴリー:制服買取実績&取扱い一覧

2021年10月4日

福島県立福島西高校の制服を買取ました。

福島県立福島西高校をご紹介

昭和38年(1963年)に開校した、福島県福島市方木田にある県立高等学校です。
平成7年に、学科改編及び男女共学化に伴い校名を福島県立福島西女子高等学校から、現校名に変更しました。
普通科と福島県内唯一となるデザイン科学科を設置しています。

福島県立福島西高校の制服買取

鮮やかな紺色が印象的なブレザー制服です。
胸元にはエンブレムのワッペンがついています。
かちっとした形の中にもかわいらしさも兼ね備えたデザインになっています。

福島県立福島西高校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年10月3日

神奈川県私立日本大学藤沢高校の制服を買取ました。

神奈川県私立日本大学藤沢高校をご紹介

昭和24年(1949年)に創設された、私立の日本大学の付属高校です。
平成21年に藤沢中学校、平成27年に日本大学藤沢小学校が開設され、小学校から中学・高校・大学にわたる16ヵ年の一貫教育がスタートしました。
1年次に特別進学クラスと総合進学クラスに分かれ、さらに特別進学クラスは2年次に文理・文系・理系の3クラス、総合進学クラスは3年次から一般受験希望クラスと推薦希望クラスに分かれます。

神奈川県私立日本大学藤沢高校の制服買取

高い濃紺色の2つボタンのブレザージャケットです。
スカートやリボンには日大カラーの桜ピンクが入っていて、かわいらしいデザインになっています。
サマーベストやポロシャツなどアイテム数が豊富なので、コーディネートが楽しめます。

神奈川県私立日本大学藤沢高校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年10月1日

福岡県川崎町立鷹峰中学校の制服を買取ました。

福岡県川崎町立鷹峰中学校をご紹介

福岡県川崎町立鷹峰中学校は、福岡県田川郡川崎町にあった公立中学校です。
鷹峰中学校と川崎中学校・池尻中学校が令和元年度いっぱいで閉校し、3中学校を統合した新たな川崎中学校が2020年(令和2年)に開校しました。

福岡県川崎町立鷹峰中学校の制服買取

福岡県川崎町立鷹峰中学校の旧制服です。
上下紺色に、襟には白い三本ラインが入ったシンプルなセーラー服です。
白色のスカーフが、爽やかな印象を与えてくれます。

福岡県川崎町立鷹峰中学校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年9月30日

茨城県立東海高校の制服を買取ました。

茨城県立東海高校をご紹介

茨城県立東海高等学校は、茨城県那珂郡東海村にある全日制普通科の公立高等学校です。
昭和52年に東海村唯一の県立高等学校として開校し、創立45年目を迎える歴史と伝統のある学校です。
「明るく 知性豊かに 至誠を貫く人となろう」の校訓のもと、「愉快、爽快、TEAM東海!」をキャッチフレーズとしています。

茨城県立東海高校の制服買取

ブラウンのチェックスカートに紺色のブレザーを合わせた制服です。
ブレザーのポケットにはスカートと同じチェック柄が入っています。
落ち着きのあるおしゃれなデザインです。

茨城県立東海高校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年9月25日

大分県大分市立王子中学校の制服を買取ました。

大分県大分市立王子中学校をご紹介

大分市立王子中学校は、大分県大分市南春日町にある公立中学校です。
1947年(昭和22年)に開設され、創立から60年以上の歴史を持っています。
校訓は「誠実・自主・創造」、教育目標は「『豊かな心』と『確かな学力』を身につけた実践力のある生徒の育成」としています。

大分県大分市立王子中学校の制服買取

冬服は上下紺色のセーラー服で、スカーフは落ち着きのある青色です。
夏服は上が白色の半袖になります。
胸当てには水色の校章マークが入っています。

大分県大分市立王子中学校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年9月22日

福岡県私立大牟田高校の制服を買取ました。

福岡県私立大牟田高校をご紹介

学校法人大牟田学園が運営する併設型中高一貫教育を行う私立高校です。
大正8年に大牟田職業学校として創立し、2019年には創立100周年を迎えました。
普通科・総合学科・工業科・調理科の4つの学科があり、さらに学科内で細かくコースや系列が分けられています。

福岡県私立大牟田高校の制服買取

紺色のブレザーに細いストライプ柄リボン、ピンクのタータンチェック柄スカートを合わせたかわいい制服です。
ジャケットの襟には、“鍵穴”をデザインした赤いホールがワンポイントになっています。
正装スタイルに加えてオプションの数が豊富で、いろいろなコーディネートを楽しめます。

福岡県私立大牟田高校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年9月17日

宮城県泉松陵高校の制服を買取ました。

宮城県泉松陵高校をご紹介

宮城県泉松陵高等学校は、宮城県仙台市泉区鶴が丘にある男女共学・普通科の県立高等学校です。
昭和56年に開校し、昨年創立40周年を迎えました。
「自律・啓発」「友愛・協調」「堅忍・不撓」を校訓としています。

宮城県泉松陵高校の制服買取

宮城県泉松陵高校の旧制服です。令和3年度より新制服となりました。
小野塚秋良さんブランドのおしゃれな制服です。
ブレザーは落ち着きのあるグレーで、ポケットにブラックのパイピングが入った大人っぽいデザインになっています。

宮城県泉松陵高校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年9月16日

愛媛県私立松山学院高校(旧 松山城南高校)の制服を買取ました。

愛媛県私立松山学院高校(旧 松山城南高校)をご紹介

1891年に「普通夜学会」が創立され、2021年の創立130周年を機に学校法人名 松山学院に名称を統一し、松山城南高等学校から松山学院高等学校に改称しました。
プロテスタント系の高校で、「人間尊重・人格中心・社会人への成長」を建学の精神としています。
普通科(普通科コース、スポーツコース)、調理科、看護科、福祉科があります。

愛媛県私立松山学院高校(旧 松山城南高校)の制服買取

愛媛県私立松山学院高校(旧 松山城南高校)の旧制服です。
Olive des Oliveブランドの制服で、落ち着きがありながらもかわいいデザインになっています
ベストやカバンもついています。

愛媛県私立松山学院高校(旧 松山城南高校)の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年9月8日

福島県須賀川市立西袋中学校の制服を買取ました。

福島県須賀川市立西袋中学校をご紹介

福島県須賀川市立西袋中学校は、福島県須賀川市吉美根字土橋にある市立の中学校です。
「明朗な生徒」「ねばり強い生徒」「深く考える生徒」の3つを教育目標としています。

福島県須賀川市立西袋中学校の制服買取

冬服は紺色に緑の2本ラインが入ったセーラーブレザーです。
夏服は白色と紺色のセーラー服で、襟とスカーフ部分が特徴的です。
冬服と夏服でガラリと雰囲気が変わるデザインになっています。

福島県須賀川市立西袋中学校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。

2021年9月7日

埼玉県川越市立川越高校の制服を買取ました。

埼玉県川越市立川越高校をご紹介

大正15年に創立された歴史と伝統のある市立の高等学校です。
前身の川越商業高校から平成14年度に埼玉県川越市立川越高等学校となり、普通科が設置され、情報処理科、国際経済科と合わせて3学科体制となりました。
部活動が盛んで、県大会で上位に入賞するなど活躍しています。

埼玉県川越市立川越高校の制服買取

紺色に白の3本ラインが入ったセーラー服です。
胸当てがなく、シンプルなデザインで人気があります。
スカートのヒダは前箱になっています。

埼玉県川越市立川越高校の制服や付属品も買取OK!

今回の買取には、コート、カバン、ソフトケース、靴下、体操着なども一緒に買取させていただきました。
付属品が揃っていると、通常価格よりも下取り額はぐ〜んとアップする場合もあります。
付属品だからといって、捨てずにまずは下取り査定してみてください。